K.Uさん 2021年入社 建築事業部 |
今の仕事内容について
先輩の補助をしながら基礎を学ぶ
施工管理を行なっている先輩の補助をしながら、日々勉強の毎日を過ごしています。施工管理には事務作業と現場作業があります。事務作業では、図面の制作や書類・工事写真の整理などがあります。現場作業では、安全管理や打ち合わせ作業の確認などを行っております。
陸中建設を選んだ理由は?
地元への恩返しがしたい
就職活動を始めてすぐは、建設・建築業界で働きたいと考えていましたが、地元である沿岸地域で働くか関東方面に行くか迷っていました。そのようなときに、テレビコマーシャルで陸中建設のことを知り、地域貢献活動や経営理念に共感しました。それがきっかけで「地元へ恩返し」をするために入社を決意しました。
陸中建設の魅力について
ワークライフバランスをとりやすい
残業時間がしっかりと管理されていてワークライフバランスをとれることが魅力です。保険や忘年会補助など福利厚生も充実しています。また、現状への改善提案などを会社に伝える機会があり、採用されることも多いです。効率的な業務方法を新たに生み出すことも魅力がと感じています。
仕事のやりがいについて
達成感を得ながらスキルアップを図るとき
仕事が終わり、成果が目に見える形で現れた際に達成感を感じ、やりがいを感じます。それまでに苦労したことが多いほど、その気持ちは大きくなります。また、それと同時に、改善しなければならない所や前回と比べて良かった所もはっきりと分かります。スキルアップを目指すために、そのときに感じたことや考えたことは大切にしています。
休日の過ごし方について
アクティブな休日を楽しむ
家で読書をしながらゆっくり過ごすこともありますが、宮古のきれいな海沿いをドライブしたり、ランニングをしたりしています。釣りも最近はじめて楽しんでいます。
就活生にメッセージ
人生の先輩と話して自分自身と向き合う
同級生や説明会で知り合った人と情報交換などをすると思いますが、就活生だけで話をするのではなく、OBや両親・知り合いの社会人のなど様々な人と話すことをおすすめします。自分よりも長く生きている人は、それだけ多くのことを経験しているため、働くことはもちろん生き方について相談にのってくれてるはずです。そうしている内に、自分自身のやりたいことが見つかると思います。